追分コロニー

「追分コロニー」臨時休業のお知らせ

休業期間:2025/11/4(火)~2026/1/4(日)

申し訳ありません、「追分コロニー」は(私事があって)年末2ヵ月ほど臨時休業致します。
2025年の最終営業日は、「追分店舗」と「日本の古本屋」ともに11/3(月・祝)となります。
「追分コロニー」の業務再開は来年初2026年1月4日(日)になります。

少し休養してまた来年から営業を頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

古書追分コロニー 斎藤尚宏

世界紀行文学全集5 イタリア編世界紀行文学全集 7  ドイツ編

【2025-10-18の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c015-97-1「世界紀行文学全集5 イタリア編」修道社1959.41,100円函あり。函にヤケ、シミあり。月報あり。
c015-103-1「世界紀行文学全集 7  ドイツ編」修道社1959.81,540円函あり。函にヤケ、シミあり。月報あり。
日本演劇とともにOpera Natasha 新国立劇場 パンフレット画文集 追憶の風景季刊 装飾デザイン20 特別企画 創作のアトリエ 四季を楽しむ花のデザイン人間の建設休日は樹のしたで : かじのこういちin軽井沢ジョン・ケージ著作選歴史的建造物の再生とツーリズムジェントリフィケーション先祖の話美術の物語 (ポケット版)

【2025-10-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c086-303-1「日本演劇とともに」河竹繁俊 著東都書房19641,100円函あり。中の本は状態が良いです。
c286-329-1「Opera Natasha 新国立劇場 パンフレット」新国立劇場2025.8880円台本 多和田葉子/作曲 細川俊夫 ナターシャ:イルゼ・エーレンス
c082-1496-1「画文集 追憶の風景」画:佐中由紀枝/文:福島泰樹芸術新聞社2025.42,200円
c103-1398-1「季刊 装飾デザイン20 特別企画 創作のアトリエ 四季を楽しむ花のデザイン」学研1987.1880円経年によるヤケ、ヨレあり。特集:ダリが捧げる愛の宝飾。
c041-1312-1「人間の建設」小林秀雄, 岡潔 著新潮社2025.1(18刷)572円新刊同様。知的な雑談(小僧推薦)。
c013-1079-1「休日は樹のしたで : かじのこういちin軽井沢」楫野酵一 写真・文京都書院1992.73,300円帯あり 状態良 軽井沢写真集
c081-402-1「ジョン・ケージ著作選」ジョン・ケージ 著 ; 小沼純一 編筑摩書房2021.6(第3刷)1,320円新刊同様。「偶然性」の音楽(小僧推薦)。
c014-437-1「歴史的建造物の再生とツーリズムジェントリフィケーション」池田千恵子古今書院2025.33,300円新刊同様です。 持続可能な観光と地域再生
c117-759-1「先祖の話」柳田国男 著角川学芸 角川グループホールディングス2025.9(48版)814円新刊同様。死後の観念と先祖信仰(小僧推薦)。
c082-1497-1「美術の物語 (ポケット版)」エルンスト・H・ゴンブリッチ著 ; [天野衛ほか訳]河出書房新社2025.65,480円新刊同様 世界一読まれている美術史の本
猫町 : 他十七篇アート&デザイン表現史 : 1800s-2000s責任と判断ドゥルーズとガタリの『哲学とは何か』を精読する : 「内在」の哲学試論なぜ古典を読むのかコモンズのガバナンス 人びとの協働と制度の進化龍樹古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究価値論 人類学からの総合的価値の構築〈おんな〉の思想
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c166-191-1「猫町 : 他十七篇」萩原朔太郎 作 ; 清岡卓行 編岩波書店2025.2(第28刷)627円人間の姿をした猫の町(小僧推薦)。
c082-1498-1「アート&デザイン表現史 : 1800s-2000s」松田行正著左右社2023.84,950円新刊同様 440ページオールカラー、図版600点以上
c091-1347-1「責任と判断」ハンナ・アレント 著 ; ジェローム・コーン 編 ; 中山元 訳筑摩書房2024.111,870円新刊同様 20世紀の倫理・政治哲学に投げかける深い問い
c091-1348-1「ドゥルーズとガタリの『哲学とは何か』を精読する : 「内在」の哲学試論」近藤和敬著講談社2020.83,190円新刊同様 「概念」とは何か?哲学・芸術・科学の創造とは?
c006-495-1「なぜ古典を読むのか」イタロ・カルヴィーノ 著 ; 須賀敦子 訳河出書房新社2012.41,100円最高の世界文学ガイド(小僧推薦)。
c092-517-1「コモンズのガバナンス 人びとの協働と制度の進化」エリノア・オストロム 著 原田禎夫 齋藤暖生 嶋田大作 訳晃洋書房2022.124,180円新刊同様 共有資源(コモンズ)の共同体による自己統治とは
c068-1537-1「龍樹」中村元 著講談社2024.9(第45刷)1,760円新刊同様 。一切は空である 仏教思想の核心( 小僧推薦)。
c011-1668-1「古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究」古部族研究会 編人間社2025.2(8刷)880円日本原初考。 新刊同様。(小僧推薦)
c094-152-1「価値論 人類学からの総合的価値の構築」デヴィッド・クレーバー 著 藤倉達郎 訳以文社2023.125,280円新刊同様 価値は行為の中にある
c091-1349-1「〈おんな〉の思想」上野千鶴子 著集英社2019.6(第2刷)704円(小僧推薦)新刊同様。 生き延びるための思想。
遠い山なみの光ナショナリズムの美徳難破する精神民主主義は甦るのか? 歴史から考えるポピュリズムリベラリズムはなぜ失敗したのか変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小品集アメリカの反知性主義並行宇宙は実在するか この世界について知りうる限界を探る
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c232-185-1「遠い山なみの光」カズオ・イシグロ 著 ; 小野寺健 訳早川書房2025.9(4刷)1,342円映画カバー。光を求めて生きる人々( 小僧推薦)。
c099-1392-1「ナショナリズムの美徳」ヨラム・ハゾニー著 ; 庭田よう子訳東洋経済新報社2021.42,860円新刊同様 歴史・宗教・政治哲学の視点から再構築
c099-1393-1「難破する精神」マーク・リラ 著 ; 会田弘継 監訳 ; 山本久美子 訳NTT2017.92,640円新刊同様 「反動」とはなにか?
c099-1394-1「民主主義は甦るのか? 歴史から考えるポピュリズム」細谷雄一・板橋拓己 編著慶応義塾大学出版会2024.32,200円新刊同様 民主主義の衰退と再生の可能性
c099-1395-1「リベラリズムはなぜ失敗したのか」パトリック・J・デニーン著 ; 角敦子訳原書房2025.82,640円新刊同様 オバマ元米国大統領が称賛
c072-902-1「変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小品集」谷崎潤一郎著 ; 東雅夫編2018.71,650円新刊同様。超自然の怪異(小僧推薦)。
c131-102-1「アメリカの反知性主義」リチャード・ホーフスタッター 著 ; 田村哲夫 訳みすず書房2024.85,720円新刊同様 その正体を見極める
c194-340-1「並行宇宙は実在するか この世界について知りうる限界を探る」松下安武 著 野村泰紀元 監修みすず書房2025.42,970円新刊同様 人生観をも覆す壮大な物語
地下室の手記泥まみれの虎 : 宮崎駿の妄想ノートドゥルーズの哲学原理ハーバーマス : コミュニケーション的行為永遠のファシズム暗闘 : スターリン、トルーマンと日本降伏 上・下 2冊セット戦争について追跡・アメリカの思想家たち謡曲平家物語CD 「LYLE MAYS   SOLO」

【2025-10-16の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c038-15-1「地下室の手記」ドストエフスキー 著 ; 安岡治子 訳光文社2025.7660円新刊同様 終わりのない絶望と戦う人間の姿
c079-288-1「泥まみれの虎 : 宮崎駿の妄想ノート」宮崎駿 著大日本絵画2015.32,750円新刊同様 妄想の出発点は戦記だった
c091-1344-1「ドゥルーズの哲学原理」國分功一郎講談社2025.91,480円新刊同様 思考の根源にある法則
c091-1345-1「ハーバーマス : コミュニケーション的行為」中岡 成文【著】筑摩書房2018.31,430円新刊同様  コミュニケーション的理性の可能性
c099-1391-1「永遠のファシズム」ウンベルト・エーコ 著 ; 和田忠彦 訳岩波書店2024.21,120円新刊同様 日常に何げなく忍び寄る危険性
c116-493-1「暗闘 : スターリン、トルーマンと日本降伏 上・下 2冊セット」長谷川毅 著中央公論新社2011.76,600円帯あり 状態良 太平洋戦争終結の真相に迫る
c116-494-1「戦争について」小林秀雄中央公論新社2022.101,100円新刊同様 著者はいかに戦争に処したのか
c131-101-1「追跡・アメリカの思想家たち」会田弘継中央公論新社2021.11960円新刊同様 「トランプ現象とラディカル・ポリテイックス」を収録
c084-171-1「謡曲平家物語」白洲正子 著講談社2007.1(第11刷)880円経年によるヤケあり。目次部分に水濡れによるシワあり。夢・うつつの世界(小僧推薦)。
c188-581-1「CD 「LYLE MAYS  SOLO」」IMPROVISATIONS FOR EXPANDED PIANOWARNER BROS.20002,200円METHENY GROUP PRODACTIONS
近江山河抄アナログの逆襲三つの名を持つ少女東京人 no.496 2025年9月号 特集:老楽でいこう!
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c014-436-1「近江山河抄」白洲正子 著講談社1996.3(第3刷)1,430円経年によるヤケ少々あり。日本文化の発生の地、古代への山河を巡る(小僧推薦)。
c118-276-1「アナログの逆襲」船瀬/俊介【著】2025.52,420円新刊同様。デジタル疲れを癒すアナログ的感性の復活!!
c041-1311-1「三つの名を持つ少女」三毛【著】《サンマウ》;間/ふさ子;妹尾/加代【訳】石風社2022.11,100円帯あり。魂をゆさぶる孤独な少女の心の旅路。
c103-1397-1「東京人 no.496 2025年9月号 特集:老楽でいこう!」都市出版2025.9880円
福音派 ―終末論に引き裂かれるアメリカ社会中国「軍事強国」への夢古典に学ぶ現代世界発酵D?j?-vu 910410N゜4Kunsthaus Z?rich : aus der Sammlung

【2025-10-15の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1391-1「福音派 ―終末論に引き裂かれるアメリカ社会」加藤喜之 著中央公論新社2025.10(再版)1,320円新刊同様
c099-1392-1「中国「軍事強国」への夢」劉 明福文藝春秋2023.91,210円新刊同様
c006-495-1「古典に学ぶ現代世界」滝田洋一日経BPマーケティング2025.71,210円日経プレミアシリーズ533。新刊同様
c051-705-1「発酵」小泉武夫 著中央公論新社2022.9(19版)726円新刊同様。微生物の神秘世界(小僧推薦)
c183-265-1「D?j?-vu 910410N゜4」フォトプラネット編フォトプラネット1991.41,100円特集:荒木経惟
c182-861-1「Kunsthaus Z?rich : aus der Sammlung」Z?richer Kunstgesellschaft19682,530円洋書(ドイツ語)。表紙にイタミ少々あり。経年によるヤケあり。

ページトップへ