追分コロニー
座・新劇 『どん底』パンフレット

【2023-11-20の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c286-309-1「座・新劇 『どん底』パンフレット」松田正隆座・新劇Part2製作委員会1,100円
劇団NLTパンフレット 2冊セットフランス名作喜劇『愚かな女』パンフ映画パンフ『愛しい人が眠るまで』

【2023-11-19の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c286-307-1「劇団NLTパンフレット 2冊セット」劇団NLT1,760円信稽古場完成記念パンフ+劇団所属俳優紹介 2冊セット
c286-308-1「フランス名作喜劇『愚かな女』パンフ」劇団NLT1987880円劇団NLT公演の舞台パンフレット
c186-385-1「映画パンフ『愛しい人が眠るまで』」松竹株式会社・編松竹1991880円映画パンフレット
音楽療法パンフレット「オイディプス王」/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5(2冊セット)映画パンフ&DVDセット「ダイ・ハード」舞台パンフ「THE FLOATING WORLD」「マリアの首」舞台パンフ「伝説の女優」舞台パンフ「毒薬と老嬢」舞台パンフ「恋の冷凍保存」

【2023-11-18の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1136-1「音楽療法」ジュリエット・アルヴァン 著 ; 桜林仁, 貫行子 共訳音楽之友社1994.3(第15刷)1,540円カバーにヤケ少々あり。
c286-301-1「パンフレット「オイディプス王」/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5(2冊セット)」19941,100円ひょうご舞台芸術第八公演「オイディプス王」パンフ/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5 2冊セット。
c285-114-1「映画パンフ&DVDセット「ダイ・ハード」」東宝/20世紀フォックス1989880円パンフレット、DVDセット。パンフレットにヨレ、ヨゴレあり。
c286-302-1「舞台パンフ「THE FLOATING WORLD」「マリアの首」」1995880円東京国際舞台芸術フェスティバル’95。
c286-303-1「舞台パンフ「伝説の女優」」作:James Kirkwood/演出:宮田慶子/翻訳:常田景子20025,500円出演:浅丘ルリ子・木の実ナナ/於:2002年11.15-12.15 アートスフィア。
c286-305-1「舞台パンフ「毒薬と老嬢」」作:ジョセフ・ケッセルリング/訳:黒田絵美子/演出:大江夏生博品館劇場19911,100円1941年ブロードウェイ初演のスリラー・コメディ。出演:賀原夏子・淀かおる他。
c286-306-1「舞台パンフ「恋の冷凍保存」」作:ジャン・ベルナール・リュック/訳:梅田晴夫/演出:川端槇二/脚色:賀原夏子博品館劇場19911,100円1991.10.23-11.2 博品館劇場にて。賀原夏子追悼公演。
緑の瞳とズーム・レンズ主婦の友ファミリークック いざというときのおもてなし料理信州日帰りでゆく「山歩き」 : 北信・東信ベアトリーチェの身体大宅壮一読本

【2023-11-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c041-1000-1「緑の瞳とズーム・レンズ」片岡義男 写真・文 ; 佐藤秀明 写真平凡社1990.7880円日本の四季をめぐる小旅行
c051-567-1「主婦の友ファミリークック いざというときのおもてなし料理」主婦の友社19741,100円写真多数
c011-1512-1「信州日帰りでゆく「山歩き」 : 北信・東信」信州山学クラブ 著しなのき書房2006.42,200円信州恋峰への羅針盤
c031-199-1「ベアトリーチェの身体」ロバート・ポーグ・ハリスン 著 ; 船倉正憲 訳法政大学出版局1995.81,430円帯あり ダンテの意図を超える『新生』の深奥に迫る
c006-390-1「大宅壮一読本」大宅壮一全集編集実務委員会 編蒼洋社1982.911,000円
ちいさなとしょかんちいさなとしょかんちいさなとしょかん花なら紅く恋愛生活ラブミー東京 : 東京にいるボクは何処にいるんだろう?

【2023-11-16の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c061-368-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c061-369-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c061-370-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c072-732-1「花なら紅く」片岡義男 著角川書店1993.1880円花、つまり女性についての興味深い2編
c072-733-1「恋愛生活」片岡義男 著角川書店1994.1880円帯あり 状態まずまず 裏表紙裏にシール(小)あり 性別を超えて物語られる、恋愛の本質的な部分を純粋に追求
c118-240-1「ラブミー東京 : 東京にいるボクは何処にいるんだろう?」スリー・アミーゴス・ファミリー・スタジオ 編徳間書店1990.12880円事実と虚構を錯綜させながら、新しい視点でこの街を見つめた、「主人公」のいる東京ガイドブック
ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み週刊本 28 「卒業 : kyon2に向って」女の子の名前

【2023-11-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c082-1183-1「ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み」アウグスト・K.ウィードマン 著 ; 大森淳史 訳法政大学出版局3,300円
c118-232-1「週刊本 28 「卒業 : kyon2に向って」」野々村文宏 ほか著朝日出版社2,200円
c118-234-1「女の子の名前」佐野透 著池田書店2,200円
心はどこにあるのか事物のしるし : 方法について荀子技術への問い日本画を描く悦び : オールカラー版

【2023-11-12の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c194-266-1「心はどこにあるのか」ダニエル・C・デネット 著 ; 土屋俊 訳筑摩書房2022.31,320円新刊同様
c091-847-1「事物のしるし : 方法について」ジョルジョ・アガンベン著 ; 岡田温司, 岡本源太訳筑摩書房2019.101,210円新刊同様
c132-274-1「荀子」内山俊彦 著講談社2021(10刷)1,210円新刊同様
c194-268-1「技術への問い」マルティン・ハイデッガー 著 ; 関口浩 訳平凡社2023(5刷)1,650円新刊同様
c013-928-1「日本画を描く悦び : オールカラー版」千住博 著光文社2013.101,100円千住美術館あり
マーケットデザイン : 最先端の実用的な経済学中世哲学入門  存在の海をめぐる思想史ミクロ経済学入門の入門西洋哲学史 : 近代から現代へ/西洋哲学史 :古代から中世へ(2冊セット)逆境を生き抜くための教養

【2023-11-11の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c092-424-1「マーケットデザイン : 最先端の実用的な経済学」坂井豊貴 著筑摩書房2020.10(第3刷)850円新刊同様。
c091-844-1「中世哲学入門 存在の海をめぐる思想史」山内志朗著筑摩書房2023.61,260円新刊同様。
c092-425-1「ミクロ経済学入門の入門」坂井豊貴 著岩波書店2022.5.25(第9刷)880円新刊同様。
c091-845-1「西洋哲学史 : 近代から現代へ/西洋哲学史 :古代から中世へ(2冊セット)」熊野純彦 著岩波書店2023.10(第22刷)/2022.10(第19刷)2,150円2冊セット。新刊同様。
c091-846-1「逆境を生き抜くための教養」出口治明幻冬舎2023.5990円新刊同様。
天使と妖精たちのクリスマス展 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション : (Mus〓e H)/ ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション編石神井書林古書目録90号 2013.6文学の中の駅 : 名作が語るパサージュ論 1~5 5冊セット私たちはどこにいるのか? : 政治としてのエピデミック映像作家 宮崎駿 視覚的文学としてのアニメーション映画不正義とは何か聞き書き 関東大震災監獄の誕生 : 監視と処罰 〈新装版〉

【2023-11-10の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-855-1「天使と妖精たちのクリスマス展 」ア-ト・ディレクション:金子國義ムーン・ドック・ファクトリー1996.121,650円経年によるヤケ、シミあり。新宿伊勢丹にて1996.12.18-25開催された展示会の図録。金子國義・山本容子・北見隆・天野喜孝・原マスミなど。
c182-857-1「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション : (Mus〓e H)/ ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション編」ヤマサ醤油株式会社1998880円経年によるヤケ少々あり。角折れあり。
c006-389-1「石神井書林古書目録90号 2013.6」石神井書林2013.6880円寺山修司/モダニズム詩など。
c079-252-1「文学の中の駅 : 名作が語る"もうひとつの鉄道史"」原口隆行 著国書刊行会2006.71,100円堀辰雄の信濃追分駅あり。
c091-841-1「パサージュ論 1~5 5冊セット」ヴァルター・ベンヤミン著 ; 今村仁司 [ほか] 訳岩波書店2022.87,700円新刊同様 人間の欲望や夢、ユートピアへの可能性を考察したベンヤミンの畢生の労作
c099-1045-1「私たちはどこにいるのか? : 政治としてのエピデミック」ジョルジョ・アガンベン著 ; 高桑和巳訳青土社2022.32,200円新刊同様 コロナ時代において主権的権力はいかに〈例外状態〉を継続させようとしているのか
c118-231-1「映像作家 宮崎駿 視覚的文学としてのアニメーション映画」米村みゆき早稲田大学出版部2023.72,200円新刊同様。宮崎監督の真のすごさは原作を「翻案」する力にある。
c099-1046-1「不正義とは何か」ジュディス・シュクラー岩波書店2023.63,520円新刊同様 個人的および政治的な不正義に対して私たちがどのように主体として応答していくのか
c116-421-1「聞き書き 関東大震災」森まゆみ亜紀書房2023.92,200円新刊同様。人びとの声と文学者などの日記から振り返る関東大震災。
c091-842-1「監獄の誕生 : 監視と処罰 〈新装版〉」ミシェル・フーコー 訳者 田村俶新潮社2022.65,390円新刊同様 人間の意志や多様性を統御し、国家の機構に組み込む、監視と処罰による権力のメカニズムを探求
ナラティブ経済学 : 経済予測の全く新しい考え方生きる希望 : イバン・イリイチの遺言本の雑誌 483号 2023 9月特大号本のある空間採集 個人書店・私設図書館・ブックカフェの寸法建築思想図鑑
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c092-423-1「ナラティブ経済学 : 経済予測の全く新しい考え方」ロバート・J・シラー著 ; 山形浩生訳東洋経済新報社2023.6<第3刷)3,080円新刊同様。ノーベル経済学賞受賞者最新作。大恐慌、株式バブル、ビットコインなどの話題について、どのような物語が流布され、どのように経済に影響を与えたかを説明。
c091-843-1「生きる希望 : イバン・イリイチの遺言」イバン・イリイチ 著 ; デイヴィッド・ケイリー 編 ; 臼井隆一郎 訳藤原書店2021.103,960円新刊同様 美であり善である生は、まずなによりも無償の生である
c006-387-1「本の雑誌 483号 2023 9月特大号」本の雑誌社2023.9880円新刊同様 特集:平凡社は本当に平凡なのか?
c005-70-1「本のある空間採集 個人書店・私設図書館・ブックカフェの寸法」政木哲也学芸出版社2023.11(1版第3刷)2,750円新刊同様。「書店観察の新しいかたちがここに。」永江朗推薦。
c087-606-1「建築思想図鑑」松田達・横手義洋他学芸出版社2023.9.252,750円新刊同様。イラスト:寺田晶子。

ページトップへ