









| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c018-281-1 | 「岳人 第134号 夏山特大号」 | 中部日本新聞社 | 1959.6 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ・シミあり | ||
| c018-279-1 | 「岳人 第130号 特集:東北の雪山」 | 中部日本新聞社 | 1959.2 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ・シミあり | ||
| c018-278-1 | 「岳人 第129号 冬山特集」 | 中部日本新聞社 | 1959.1 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
| c018-277-1 | 「岳人 第127号 雪山準備特集」 | 中部日本新聞社 | 1958.11 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
| c018-276-1 | 「岳人 第125号 遭難対策特集」 | 中部日本新聞社 | 1958.9 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-275-1 | 「岳人 第122号 夏山特大号」 | 中部日本新聞社 | 1958.6 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れあり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-274-1 | 「岳人 第117号 冬山特集」 | 中部日本新聞社 | 1958.1 | 880円 | 送料込み。岳人クイズハガキにヤブレ、記入あり。経年によるヤケ、シミあり。背割れあり。 | ||
| c018-273-1 | 「岳人 第115号 特集:雪をまつ <冬山とスキー準備号>」 | 中部日本新聞社 | 1957.11 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。最終頁に印あり。 | ||
| c018-272-1 | 「岳人 第114号 静岡国体登山特集」 | 中部日本新聞社 | 1957.10 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。最終頁にやぶれあり。最終頁に印あり。 | ||
| c018-271-1 | 「岳人 第109号 幕営と装備特集」 | 中部日本新聞社 | 1957.5 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。背割れ少々あり。最終頁に記名あり。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c018-270-1 | 「岳人 第107号 春スキー特集」 | 中部日本新聞社 | 1957.3 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。背割れ少々あり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-269-1 | 「岳人 第103号 特集:冬山にそなえる」 | 中部日本新聞社 | 1956.11 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。背割れ少々あり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-268-1 | 「岳人 第102号 特集:山の科学」 | 中部日本新聞社 | 1956.10 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 | ||
| c018-264-1 | 「岳人 第59号 特集:早春の山」 | 中部日本新聞社 | 1953.3 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れ、裏表紙のヤブレあり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-263-1 | 「岳人 第57号 冬山特集」 | 中部 | 1953.1 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れ少々あり。裏表紙に印あり。書込みあり。 | ||
| c018-262-1 | 「岳人 第55号 特集:ヒマラヤ」 | 中部日本新聞社 | 1952.11 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙に印あり。 | ||
| c018-259-1 | 「冬山案内」 | 角川書店 | 880円 | 蔵書印あり。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 | |||
| c018-255-1 | 「山に歌う」 | 東京楽譜出版社 | 1,540円 | ヤケシミあり サインあり | |||
| c018-254-1 | 「『尾瀬この花・このコース』『ヤマケイアルペンガイド 尾瀬』2冊セット」 | 杣田美野里 著/花畑日招 著 | 文化出版局/山と渓谷社 | 1,320円 | 2冊セット。 『ヤマケイアルペンガイド』は新刊。 | ||
| c018-251-1 | 「山の情報誌 岳人 1991 6月号 特集:ぐるりニッポン花の山脈」 | 東京新聞出版局 | 1991.06 | 1,100円 |









| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c018-250-1 | 「カヤック : カヌー乗り必携!イラストで見る究極の川下りマニュアル」 | ウイリアム・J.ニーリー 文・イラスト ; 杉本美穂子 訳 | 山海堂 | 5,500円 | |||
| c018-249-1 | 「シー・カヤッキング入門」 | ビーパル編集部【編】 | 小学館 | 880円 | |||
| c018-248-1 | 「山の写真 「山と渓谷 臨時増刊1981-NO.1」」 | 1,100円 | |||||
| c018-247-1 | 「ハロー!夏山 登山入門」 | 成美堂出版 | S58年 | 880円 | 鉛筆で線引きあり | ||
| c018-245-1 | 「忘れえぬ山Ⅰ~Ⅲ(三冊セット)」 | 串田孫一 編 | 旺文社 | 1980〈4刷)/1980(4刷)/1978初版 | 3,300円 | 3冊セット。経年によるヤケシミあり。Ⅲに追分が原あり。 | |
| c018-244-1 | 「中高年のための登山学 : 「安心山歩きのすすめ」 「日本百名山をめざす」 2冊セット」 | 日本放送協会, 日本放送出版協会編 | 日本放送出版協会 | 1995.07 | 880円 | ||
| c018-242-1 | 「岳人別冊 ’77夏の山」 | 中日新聞東京本社 | 1977.06 | 1,100円 | |||
| c018-241-1 | 「山の不可思議事件簿(ヤマケイ文庫)」 | 上村信太郎 著 | 山と渓谷社 | 2020 | 825円 | 新刊 | |
| c018-239-1 | 「岳人(1998年5月号)」 | 中日新聞東京本社・東京新聞出版局 | 1998 | 1,100円 | 通巻61号(5月特大号) | ||
| c018-238-1 | 「より高くを求めて : 昭和山岳会創立六十周年記念誌」 | 昭和山岳会六十周年記念誌委員会 | 1998.10 | 2,200円 | 送料実費 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c018-236-1 | 「写真で読む山の名著 : 萩原編集長の山塾」 | 萩原浩司著 | 山と渓谷社 | 2019.01 | 1,010円 | 新刊 | |
| c018-234-1 | 「新田次郎 「山の歳時記」「続・ 山の歳時記」 2冊セット」 | 新田次郎 著 | 山と渓谷社 | 2020.08 | 1,930円 | 新刊 | |
| c018-227-1 | 「日本の名山2 飯豊・朝日と東北の名山」 | ぎょうせい | 84年/5版 | 880円 | 函あり | ||
| c018-226-1 | 「日本の名山3 尾瀬・日光と南会津の名山」 | 監修 今西錦司・井上靖 | ぎょうせい | 84年/5版 | 880円 | 函あり | |
| c018-224-1 | 「シェルパとともに」 | 加藤比呂志 著 | 加藤比呂志 | 1983.5 | 1,540円 | 読者宛名・著者署名あり。函にへこみあり。 | |
| c018-222-1 | 「山旅の絵本」 | 中村みつを 著 | JTB | 2002.11 | 3,300円 | ||
| c018-217-1 | 「山と渓谷〈特集:冬山100問100答〉1967年 12月号」 | 山と渓谷社 | 1967.12 | 1,100円 | 初心者のための冬山-案内とアドバイス | ||
| c018-216-1 | 「山と渓谷〈特集:山岳遭難を考える〉1967年 11月号」 | 山と渓谷社 | 1967.11 | 1,100円 | 案内・秋を行く特選コース | ||
| c018-210-1 | 「山と渓谷 <特集:ロッククライミング> 359」 | 山と渓谷社 | ’68-8 | 1,100円 | 谷川岳幽ノ沢の岩場の登頂経路地図と詳しい説明、モノクロ写真付き案内特集あり | ||
| c018-209-1 | 「山と渓谷 <特集:アルプス最新ガイド> 358 夏山特大号」 | 山と渓谷社 | ’68-7 | 1,100円 | 新連載『栄光の岩壁』新田次郎 表紙裏にシミあり |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c018-200-1 | 「凍雨」 | 大倉崇裕 著 | 徳間書店 | 2012.03 | 1,100円 | ||
| c018-198-1 | 「修験峡殺人事件」 | 水上勉 | 角川文庫 | S60年11月/4版 | 1,100円 | ||
| c018-193-1 | 「大人の男のこだわり野遊び術」 | 本山賢司, 細田充, 真木隆 著 | 山と渓谷社 | 2013.07 | 1,010円 | 新刊 | |
| c018-192-1 | 「山人たちの賦 : 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ」 | 甲斐崎 圭 | 山と渓谷社 | 2016.08 | 960円 | 新刊 ヤマケイ文庫 | |
| c018-191-1 | 「遊歩大全」 | コリン・フレッチャー 著 ; 芦沢一洋 訳 | 山と渓谷社 | 2018.06 | 2,410円 | 新刊 送料500円 | |
| c018-188-1 | 「アウトドア・ものローグ」 | 芦澤一洋 著 | 山と渓谷社 | 2017.10 | 980円 | 新刊 | |
| c018-180-1 | 「山なみ帖」 | 小谷隆一 著 | 茗渓堂 | 1981.08 | 1,750円 | ||
| c018-178-1 | 「山と峠と氷河 : 成瀬岩雄遺稿集」 | 成瀬岩雄 著 | 茗渓堂 成瀬和子 | S61.02 | 2,200円 | ||
| c018-170-1 | 「ヒマラヤ : 人・自然・文化 : 平成13年度特別展解説書」 | 木村修ほか編 | 千葉県立中央博物館 | 2001.05 | 1,650円 | ||
| c018-155-1 | 「「中部の湿原・中部の山々・木曽三川」3冊セット」 | 東海財団 | 1987他 | 2,310円 | 3冊セット |


