追分コロニー
佐野庄雲のうえ 1号~10号 10冊セット雲のうえ 9号雲のうえ 18号雲のうえ 15号雲のうえ 14号雲のうえ 12号雲のうえ 13号日本百観音霊場誕生の謎(二番真福寺が札所になった背景)ふるさと五箇山 : こんな自分記
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-617-1「佐野庄」篠崎源三 著佐野ロータリークラブ1960.43,300円布製 一千部限定
c117-616-1「雲のうえ 1号~10号 10冊セット」北九州市にぎわいづくり懇話会5,500円10冊セット。 送料500円。
c117-615-1「雲のうえ 9号」北九州市にぎわいづくり懇話会880円特集:祇園の夏
c117-614-1「雲のうえ 18号」北九州市にぎわいづくり懇話会880円特集:未登録文化財
c117-613-1「雲のうえ 15号」北九州市にぎわいづくり懇話会880円特集:北九州 市民の話
c117-612-1「雲のうえ 14号」北九州市にぎわいづくり懇話会1,100円特集:北九州 電車にのって
c117-611-1「雲のうえ 12号」北九州市にぎわいづくり懇話会880円特集:北九州 美味しい食べ方
c117-610-1「雲のうえ 13号」北九州市にぎわいづくり懇話会880円特集:夜のまち(北九州)
c117-609-1「日本百観音霊場誕生の謎(二番真福寺が札所になった背景)」札所研究家 坂本達典2010.73,300円
c117-608-1「ふるさと五箇山 : こんな自分記」北菊次郎 著近代文芸社1996.83,300円五箇山の風土や文化を生き生きと描写
奥多摩歴史物語素顔のとくしま、紡ぐ物語 めぐる、 特集 木と、暮らす 2022年7-8月号百彩の森からところ通信 1989-1999地域と人の歴史を紡ぐ・地域と人の歴史を紡ぐⅡ 2冊セット常呂町 ところ学 ホタテ王国からの発信久之浜通信 第18号/第19号(2冊セット)七尾雑誌 虹色物語三鷹ゆかりの文学者たち : 三鷹市市制施行60周年記念展父が語る五日市人のものがたり
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-606-1「奥多摩歴史物語」安藤精一 著百水社3,300円
c117-605-1「素顔のとくしま、紡ぐ物語 めぐる、 特集 木と、暮らす 2022年7-8月号」2022.6.20.880円
c117-604-1「百彩の森から」諸塚村神楽等広報用書籍出版企画委員会 企画編集 ; 高見乾司 文 ; 狩集武志 写真鉱脈社4,400円初版 帯 宮崎県諸塚村に伝わる神楽や森の暮らし
c117-603-1「ところ通信 1989-1999」北海道常呂町1,100円年次の付箋あり。
c117-602-1「地域と人の歴史を紡ぐ・地域と人の歴史を紡ぐⅡ 2冊セット」仙丸 晃・堀川淳子住民連帯文化交流サロン えいと2020.52,200円2冊セット。札幌市中央区中央地区第8町内会、中央地区民生児童委員協議会、NPO法人ぐるーぽ・ぴの
c117-601-1「常呂町 ところ学 ホタテ王国からの発信」北海道常呂町2006.21,100円帯あり。状態は良好です。
c117-600-1「久之浜通信 第18号/第19号(2冊セット)」もろびと舎2003.12/2004.101,100円2冊セット。第18号は表紙と1ページ目にシミあり。
c117-599-1「七尾雑誌 虹色物語」虹色物語編集局2005.101,100円創刊白秋号。
c117-598-1「三鷹ゆかりの文学者たち : 三鷹市市制施行60周年記念展」三鷹市芸術文化振興財団文芸課 編三鷹市芸術文化振興財団1,100円
c117-597-1「父が語る五日市人のものがたり」石井道郎 著けやき2,200円
尻池南部地区自治連合協議会50年史伝統こけし 絵葉書21枚セット素ローカルなるこ素ローカルなるこSとN さがとながさき 3号『美波本』 『阿南本』 2冊セット阿波楽2022年(通巻10号)/AWAODORI PRESS Vol.1とVol.2セット江東区の文化財 史跡続 鳥海考日本の人形
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-596-1「尻池南部地区自治連合協議会50年史」50年史編集委員会 編 ; 清水光久 監修尻池南部地区自治連合協議会2016.11,100円大型本につき送料実費。尻池南部地区自治連合協議会50年の活動のなかに育まれたまちづくりの心に着眼し、これからに生かすために。
c117-594-1「伝統こけし 絵葉書21枚セット」2,420円二つ折りケース入り絵葉書21枚(木地玩具11枚・こけし10枚)
c117-593-1「素ローカルなるこ」素ローカルなるこ編集委員会鳴子温泉郷観光協会3,960円準備号から18号まで揃い。
c117-592-1「素ローカルなるこ」素ローカルなるこ編集委員会鳴子温泉郷観光協会3,960円準備号から18号まで揃い。
c117-591-1「SとN さがとながさき 3号」佐賀・長崎観光振興推進協議会880円
c117-590-1「『美波本』 『阿南本』 2冊セット」徳島県南部総合県民局DRAWING TOKUSHIMA 徳島県南部総合県民局1,100円2冊セット。
c117-588-1「阿波楽2022年(通巻10号)/AWAODORI PRESS Vol.1とVol.2セット」猿楽社2022.8/2017.5/2018.122,200円3冊セット。
c117-587-1「江東区の文化財 史跡」東京都江東区教育委員会社会教育課 編東京都江東区教育委員会1988.4880円本の状態:カバーにイタミ少々あり。中の本の状態は良好です。
c117-584-1「続 鳥海考」須藤儀門 著1989.92,200円鳥海山に関する歴史的な考察。1989年に光印刷から出版され、400ページの大著となっています。
c117-579-1「日本の人形」朝日新聞社 編朝日新聞社880円大型本、裸本、大型本につき、送料実費請求、 日本の人形についての歴史や種類について詳しく説明されています。
ふるさと民話 中部の巻新 歳時の博物誌Ⅰ(新年-初夏)・(夏-冬)Ⅱ 二冊セット秋山記行 ; 夜職草東京年中行事1・2(2冊セット)竹田文化読本 竹田の月 竹田市勢要覧日本の民家故郷大萱生を探る宮沢賢治心象の風景 : 賢治生誕100年記念画文集 / 江古田文學 1990 夏号 特集:宮沢賢治 2冊セット日本の伝説 : ロマンの旅19 東の祭り佐賀県立名護屋城博物館 総合案内
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-578-1「ふるさと民話 中部の巻」安藤操 著鳩の森書房1977.21,100円長野「化け物問答」あり。経年によるヤケ、シミあり。
c117-576-1「新 歳時の博物誌Ⅰ(新年-初夏)・(夏-冬)Ⅱ 二冊セット」五十嵐謙吉平凡社1998.4.15/1998.8.151,100円初版 帯 二冊セット
c117-574-1「秋山記行 ; 夜職草」鈴木牧之著 ; 宮栄二校注平凡社1971.51,100円帯、状態まずまず良
c117-572-1「東京年中行事1・2(2冊セット)」若月紫蘭著 ; 朝倉治彦校注平凡社1968.1-1968.8880円2冊セット
c117-569-1「竹田文化読本 竹田の月 竹田市勢要覧」大分県竹田市1,100円
c117-568-1「日本の民家」今和次郎 著岩波書店2021.9.6./17刷1,067円新刊同様
c117-567-1「故郷大萱生を探る」大萱生おいたちの会 編乙部地域協働のまちづくり事業推進委員会2,200円
c117-566-1「宮沢賢治心象の風景 : 賢治生誕100年記念画文集 / 江古田文學 1990 夏号 特集:宮沢賢治 2冊セット」井堂雅夫 画・文 ; 夢の設計社 企画・編集河出書房新社1996.31,100円
c117-565-1「日本の伝説 : ロマンの旅19 東の祭り」世界文化社19781,100円裸本。送料実費
c117-564-1「佐賀県立名護屋城博物館 総合案内」佐賀県立名護屋城博物館2001.8(4版)1,100円
川越市市勢要覧 : 川越人 2005福江市の文化財翻訳文化を考えるふるさとの祭鬼の宇宙誌柳田國男全自序集Ⅰ日本人の美意識日本伝説集野の書 : 書の美をたずねて小笠原 : 発見から戦前まで 写真帳
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-563-1「川越市市勢要覧 : 川越人 2005」川越市市長室広聴広報課 企画・編集川越市2005.91,100円
c117-561-1「福江市の文化財」福江市教育委員会編福江市教育委員会2000.31,650円
c117-560-1「翻訳文化を考える」柳父章 著法政大学出版局1978.71,100円天にシミ・ヤケなど
c117-557-1「ふるさとの祭」東海テレビ放送 編鹿島研究出版会1973880円経年によるヤケ、シミあり。
c117-556-1「鬼の宇宙誌」倉本四郎 著平凡社1,100円
c117-555-1「柳田國男全自序集Ⅰ」柳田國男著中央公論新社2019.111,100円帯あり。本の状態は良好です。
c117-554-1「日本人の美意識」久保田淳 著講談社1978.101,100円経年によるヤケ、シミあり。最終頁に記名あり。
c117-551-1「日本伝説集」高木敏雄 著筑摩書房2010.81,100円新刊同様
c117-550-1「野の書 : 書の美をたずねて」榊莫山 著創元社1978.7(第9刷)880円経年によるヤケ、シミあり。
c117-549-1「小笠原 : 発見から戦前まで 写真帳」倉田洋二 編アボック社1983.6初版本1,540円経年によるヤケ、シミ少々あり。

ページトップへ