



















番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c068-650-1 | 「In the Beginning」 | Karen Armstrong | Knopf | 1996 | 880円 | 洋書 | |
c068-647-1 | 「BEST-LOVED STORIES Told at the National Storytelling Festival」 | National Storytelling Press | 1991 | 3,300円 | 洋書 2冊セット 送料500円 | ||
c068-646-1 | 「Christianity comes to the Americas 1492-1776」 | Chales H. Lippy, Robert Choquette Stafford, Poole | A Giniger Book | 1992 | 1,540円 | 洋書 | |
c068-643-1 | 「DOES GOD HAVE A BIG TOE?」 | Marc Gellman Oscar de Mejo | Harper Collins | 1989 | 3,850円 | 洋書 | |
c068-638-1 | 「TEACHING YOUR CHILDREN VALUES」 | Linda and Richard Eyre | Simon & Schuster | 1993 | 880円 | 洋書 | |
c068-632-1 | 「時を超える神話」 | ジョーゼフ・キャンベル 著 ; 飛田茂雄 訳 | 角川書店 | 1996.08 | 1,100円 | ||
c068-628-1 | 「救済の論理 : キリスト教入門」 | 北森嘉蔵 著 | 創元社 | 1953.7 | 1,320円 | ||
c068-626-1 | 「夢の世界」 | デイヴィット・フォンタナ 著 ; 鏡リュウジ 訳 | 河出書房新社 | 1997.12 | 1,540円 | 帯、ビニールカバー。地にB印あり | |
c068-599-1 | 「伊勢の遷宮」 | 中西正幸 | H3.9初版本 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。ビニールカバーあり。裏見返しに書店票あり。 | ||
c068-593-1 | 「The Jews OF Silence -A Personal Report On Soviet Jewry-」 | Elie Wiesel | Holt, Rinchart and Winston | 1966 | 2,200円 | 洋書 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c068-590-1 | 「魂の発見 : シュタイナー学校の芸術教育 他 シュタイナー関連本全8冊」 | 子安美知子 著 | 音楽之友社 | S56.11 | 4,400円 | 送料800円 | |
c068-587-1 | 「魂の保護を求める子供たち : シュタイナー治療教育とキャンプヒル共同体村」 | トーマス・ヴァイス著 ; 高橋弘子訳 | 創林社 | 1984.11 | 4,400円 | ||
c068-572-1 | 「Hymns of The Church」 | 讃美歌委員会 編 | 日本基督教団出版局 | 1981 | 880円 | 英語版 | |
c068-571-1 | 「聖書の考古学・ニネヴェとバビロン(続・聖書の考古学)・エルサレム・アブラハムとその時代・エジプトと聖書 五冊揃い」 | アンドレ・パロ/5巻のみピエール・モンテ | みすず書房 | 1976.1977.1977.1980.1982 | 8,250円 | 1.2巻ヤケ・シミ少々 送料800円 | |
c068-568-1 | 「日本キリスト教宣教百年を記念して 宣教百年記念大会記録 1859-1959」 | 市川忠彦 編 | 日本基督教協議会 | S35.4 | 4,400円 | ||
c068-556-1 | 「近代日本キリスト教の光と影」 | 山口光朔 著 | 教文館 | 1988.4 | 1,530円 | ||
c068-553-1 | 「聖ニコライ大主教 : 日本正教会の礎」 | 高橋保行 著 | 日本基督教団出版局 | 2000.3 | 3,300円 | ||
c068-540-1 | 「Let Life Grow Toward God 洋書」 | Edward N.Himmel | EXPOSION PRESS NEW YORK | 1958 | 880円 | 送料レターパック | |
c068-525-1 | 「STORY TELLING FROM THE BIBLE Make scripture live for all ages through the art of story telling」 | JANET LITHERLAND | MERIWETHER PUBLISHING LTD | 1991 | 880円 | ||
c068-523-1 | 「STORY JOURNEY An Invitation to the Gospel as Storytelling」 | Thomas E.Boomershine | Abingdon Press | 1988 | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c068-517-1 | 「Staire and the Hebrew Prophets 洋書」 | THOMAS JEMIELITY | Westminster/John Knox Press | 1992 | 880円 | ||
c068-512-1 | 「近代日本のキリスト教思想家たち」 | 鵜沼裕子 | 日本基督教団出版局 | 1989.10 再版 | 1,100円 | ||
c068-509-1 | 「ANCIENT CHRISTIAN GOSPELS THEIR HISTORY AND DEVELOPMENT 洋書」 | HELMVT KOESTER | Trinity press International | 1990 | 3,300円 | 送料600円 | |
c068-508-1 | 「真理の探究 抜粋と注解」 | M・D・カラブリア 著 小林章夫 | うぶすな書院 | 2005.7 | 5,500円 | 初版 送料500円 | |
c068-499-1 | 「The early history of God : Yahweh and the other deities in ancient Israel」 | Mark S. Smith | Harper & Row | 1990 | 4,400円 | ||
c068-492-1 | 「聖書物語<第1・2巻>2冊セット」 | 福音社 | 1965他 | 1,540円 | 「第1巻:勇敢なパイオニア、第2巻:勝ちすすむヒーロー」2冊揃い。送料600円 | ||
c068-454-1 | 「抜粋のしおり-「内村鑑三著作集第五・第八巻」「内村先生と私」より」 | 宮瀬勝子 | 1997.9 | 870円 | 「内村鑑三著作集第五・第八巻」「内村先生と私:塚本虎二著」より抜粋 | ||
c068-453-1 | 「江原万里・祝遺稿と回想」 | 高木謙次, 福島穆 編 | 新教出版社 | 1994.5 | 1,320円 | ||
c068-452-1 | 「うつわの歌」 | 神谷美恵子 著 | みすず書房 | 1989.9 | 1,760円 | ||
c068-451-1 | 「世界宗教史1~8 全8冊」 | ミルチア・エリアーデ 著 ; 中村恭子 訳 | 筑摩書房 | 2005.07 | 11,000円 | 送料800円 7、8巻が新刊 3巻カバー背にヤケ少々ありも1~6巻状態まずまず良好 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c068-444-1 | 「内村鑑三に学ぶ」 | 石川富士夫 | 日本基督教団出版局 | 1991.6 | 1,100円 | 初版 | |
c068-438-1 | 「みゅーじかる劇団きんちゃい座第3回定期公演 チューリップ咲いた」 | 台本 山田美那子 演出 曽和敏明 | 2003.4 | 1,100円 | みゅーじかる劇団きんちゃい座第3回定期公演DVD | ||
c068-434-1 | 「内村鑑三研究<第9号>」 | キリスト教図書出版社 | 1977.10 | 1,100円 | |||
c068-425-1 | 「内村鑑三流域 : キリスト教精神の探究」 | 高木謙次編 | 真菜書房 | 2000.3 | 1,100円 | ||
c068-421-1 | 「内村鑑三研究<第二十六号>」 | キリスト教図書出版社 | 1988.9 | 1,100円 | |||
c068-398-1 | 「ユダヤ主義の本質」 | G.ショーレム 著 ; 高尾利数 訳 | 河出書房新社 | 1972.09 | 5,500円 | ||
c068-393-1 | 「今日の美術とサブカルチャー」 | 谷川晃一 著 | 国文社 | 1984.10初版本 | 990円 | 経年によるヤケ少々。天にホコり少々あり。カバーにイタミ少々あり。 | |
c068-387-1 | 「イスラームの信仰の元で(第一巻)」 | M・F・ギュレン、樋口めぐみ 訳 | 2006.1 | 2,200円 | |||
c068-383-1 | 「仏法と教育の森 : 久下陞先生頌寿記念」 | 久下陞先生古稀祝賀記念会編集 | 仏教大学 | 1991.3 | 4,400円 | 本に厚みがあるため、送料は1,000円かかります。 | |
c068-380-1 | 「かわいい仏さまを彫る」 | 阪田庄乾 著 | 淡交社 | 1,420円 |