









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-538-1 | 「軽井沢ミステリー傑作選」 | 土屋隆夫 他著 | 河出書房新社 | 1986 | 1,100円 | ||
c013-536-1 | 「絵はがき:碓氷峠(長野-群馬) 3枚」 | 4,950円 | |||||
c013-535-1 | 「絵はがき:追分風景 6枚入り」 | 旅館油や | 19,800円 | ||||
c013-534-1 | 「絵はがき:浅間八景 2枚と袋」 | 軽井沢光陽社 | 2,200円 | 「白樺冴える追分の原」 「鬼押出と浅間の姿」 | |||
c013-533-1 | 「絵はがき:明治44年 浅間山大爆発 1枚と袋」 | 魚津写真館 | 2,200円 | ||||
c013-532-1 | 「絵はがき:浅間山大噴火 2枚」 | 小諸山岳会 | 3,300円 | ||||
c013-531-1 | 「絵はがき:浅間山名勝絵葉書 6枚入り」 | 浅間山 浅岳ホテル | 13,200円 | ||||
c013-530-1 | 「絵はがき:軽井沢 御水涌池」 | 3,300円 | |||||
c013-529-1 | 「絵はがき:浅間山頂噴火口」 | 1,100円 | |||||
c013-528-1 | 「浅間高原ブロマイド 浅間の名勝 12枚入り」 | 撮影:遠藤一二 | 軽井沢町光陽社 | 39,600円 | サイズ6×7.5 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-527-1 | 「絵はがき:天下之奇景 浅間山8枚セット」 | ひしや旅館 | 17,600円 | 浅間山8枚セット。信濃路の奇勝・静寂なる浅間山など | |||
c013-526-1 | 「絵はがき:浅間山5枚セット」 | 11,000円 | 浅間山5枚セット。浅間山噴火の風景、浅間山八合目付近積雪中の焼石ほか | ||||
c013-525-1 | 「絵はがき:浅間八景8枚セット」 | 17,600円 | 浅間八景8枚セット。小瀬温泉郷、北軽井沢照月湖、空から、六里ヶ原から見た浅間山など | ||||
c013-524-1 | 「絵はがき:詩と浅間山8枚セット(北軽井沢 照月湖の秋色など)」 | 光陽社 | 8,800円 | 詩と浅間山8枚セット。初夏、秋、冬、白樺、牧場、鬼押出、夕映えの浅間山 | |||
c013-523-1 | 「絵はがき:浅間山6枚セット(浅間高原の放牧、昭和33年の大爆発など)」 | OHTSUJI SHOTEN | 6,600円 | 浅間山絵はがき6枚セット。 浅間高原の放牧、昭和33年の大爆発、浅間高原より噴煙、鬼押出観音堂より、北軽井沢付近より、から松林 | |||
c013-520-1 | 「History of Karuizawa : 縄文時代から現代までの軽井沢」 | 軽井沢新聞社 | 2,200円 | ||||
c013-517-1 | 「軽井沢町誌」 | 軽井沢町誌刊行委員会 | 1989.03 | 3,300円 | |||
c013-516-1 | 「軽井沢町誌」 | 軽井沢町誌刊行委員会 | 1987.03 | 3,300円 | |||
c013-513-1 | 「洋書(新刊) ブループラーク LONDON'S BLUE PLAQUES IN A NUTSHELL」 | BILL MCCANN | Nutshell Books | 2019年 | 5,500円 | ||
c013-508-1 | 「デッサンで巡る歴史別荘散歩 軽井沢の古い山荘」 | 小谷明 画・文 | 軽井沢新聞社 | 2020 | 5,500円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-507-1 | 「一瞬でいい」 | 唯川恵 著 | 毎日新聞社 | 2007 | 1,100円 | ||
c013-506-1 | 「御影 用水・新田・陣屋~370年の歴史、高度な測量・土木技術~」 | 11代頭首 柏木易之 | 2009.12 第2版(一部改訂) | 3,300円 | NPO法人「佐久地方を流れる用水の会」新編・発行/宮地國男 | ||
c013-505-1 | 「信濃路の拓本集 第3集 (信濃金石拓本研究会編)」 | 郷土出版 | 1978.10 | 2,200円 | 追分分別れの「さらしなは~」あり | ||
c013-502-1 | 「追憶の野村英夫」 | 猿渡重達 編 | 教育出版センター | 1981 | 2,640円 | ||
c013-501-1 | 「水絵具の村 : 信濃追分旅のモザイク」 | 邑崎恵子 著 | 新書館 | 1981.10 | 11,000円 | 七月の野辺の色をした明るい緑、十月のたそがれのような仄暗い金褐色のひとかけら。これはそんな物語をはめ込んだモザイクの小函です。 | |
c013-498-1 | 「軽井沢夏期大学 第70回記念誌」 | 軽井沢町教育委員会・軽井沢夏期大学事務局 | 2019.01 | 22,000円 | |||
c013-497-1 | 「軽井沢夏期大学 40周年記念誌」 | 軽井沢町教育委員会・軽井沢夏期大学事務局 | 平成元年 | 22,000円 | 背ヤケあり | ||
c013-494-1 | 「杏つ子」 | 室生犀星 著 | 新潮社 | 1957.10 | 3,300円 | 状態キレイ 「軽井沢」疎開の話(P133~)あり | |
c013-492-1 | 「鬼女山房記」 | 野上弥生子 著 | 岩波書店 | 2,200円 | 「浅間山」小エッセイあり | ||
c013-490-1 | 「青葉の旅・落葉の旅」 | 田部重治 著 | 角川書店 | 1952 | 2,200円 | ヤケ・シミ。「女街道を行く」「浅間高原と八ヶ岳高原」あり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-488-1 | 「山さまざま」 | 深田久弥 著 | 五月書房 | 1959.06 | 2,200円 | 初版 追分のミニエッセイ「高原哀愁」あり | |
c013-487-1 | 「青葉の旅・落葉の旅 (軽井沢駅スタンプ)」 | 田部重治 著 | 東西出版社 | S23 | 5,500円 | 軽井沢駅のスタンプあり 「女街道を行く」あり 赤ペン線引き少々 | |
c013-484-1 | 「母の死」 | 中 勘助 | 角川文庫 | 1990.4改訂版3刷 | 1,100円 | 8篇収録のうち「裾野」は追分のエッセイです。 | |
c013-483-1 | 「軽井沢団栗 創刊2号」 | 森乃通信舎 | 1998.3 | 2,200円 | |||
c013-482-1 | 「マップル 軽井沢 2014年」 | 昭文社 | 14年 | 1,100円 | |||
c013-481-1 | 「軽井沢地図とお店 2011-2012」 | 軽井沢新聞社 | 11年 | 1,100円 | |||
c013-480-1 | 「THE 軽井沢 Vol.35 Summer」 | DKネットワークTHE軽井沢編集室 | ’91年 | 3,300円 | |||
c013-479-1 | 「軽井沢案内2010」 | 軽井沢町 | 2010 | 1,100円 | |||
c013-478-1 | 「平成29年度 軽井沢町の統計」 | 軽井沢町総合政策課 | H29年 | 1,100円 | |||
c013-477-1 | 「軽井沢 大人の贅沢 冬・春 2013年 Vol.3」 | 大人の贅沢出版 | 2013年 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-475-1 | 「避暑地の猫」 | 宮本輝 著 | 講談社 | 2017 | 1,100円 | ||
c013-473-1 | 「悲劇の外交官」 | 工藤美代子 | 岩波書店 | 91年/初版 | 1,100円 | ||
c013-470-1 | 「軽井沢通信 : センセと名探偵の往復書簡」 | 内田康夫, 浅見光彦 著 | 角川書店 | 1995.06 | 1,100円 | ||
c013-468-1 | 「軽井沢物語」 | 佐藤 不二男 著 | 軽井沢物語 | 11,000円 | |||
c013-466-1 | 「軽井沢三宿と食売女」 | 岩井伝重 著 | 檪 | 3,300円 | 背ワレあり | ||
c013-461-1 | 「特急「あさま」」 | 「旅と鉄道」編集部 編 | 天夢人 | 2020.01 | 1,760円 | 新刊 | |
c013-459-1 | 「武満徹御代田の森のなかで」 | 浅間縄文ミュージアム | 2003.03 | 5,500円 | |||
c013-457-1 | 「めがね塚1号古墳 : 長野県北佐久郡御代田町めがね塚1号古墳発掘調査報告書」 | 御代田町教育委員会編 | 御代田町教育委員会 | 1998.03 | 1,100円 | ||
c013-456-1 | 「軽井沢冬夫人」 | 山口洋子 著 | 文芸春秋 | 1995.02 | 1,100円 | ||
c013-455-1 | 「軽井沢夫人」 | 二見書房 | 1984.03 | 11,000円 |