追分コロニー

「追分コロニー」臨時休業のお知らせ

休業期間:2025/11/4(火)~2026/1/4(日)

申し訳ありません、「追分コロニー」は(私事があって)年末2ヵ月ほど臨時休業致します。
2025年の最終営業日は、「追分店舗」と「日本の古本屋」ともに11/3(月・祝)となります。
「追分コロニー」の業務再開は来年初2026年1月4日(日)になります。

少し休養してまた来年から営業を頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

古書追分コロニー 斎藤尚宏

21世紀の戦争と政治 戦場から理論へリベラリズムはなぜ失敗したのか民主主義は甦るのか? 歴史から考えるポピュリズム難破する精神中国「軍事強国」への夢ナショナリズムの美徳福音派 ―終末論に引き裂かれるアメリカ社会永遠のファシズム「世界の終わり」の地政学 (上) 野蛮化する経済の悲劇を読む七つの国の労働運動(上・下)2冊セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1544-1「21世紀の戦争と政治 戦場から理論へ」エミール・シンプソン 吉田朋正・訳みすず書房2024.34,950円新刊同様 愚かな戦いを支持しないために
c099-1395-1「リベラリズムはなぜ失敗したのか」パトリック・J・デニーン著 ; 角敦子訳原書房2025.82,640円新刊同様 オバマ元米国大統領が称賛
c099-1394-1「民主主義は甦るのか? 歴史から考えるポピュリズム」細谷雄一・板橋拓己 編著慶応義塾大学出版会2024.32,200円新刊同様 民主主義の衰退と再生の可能性
c099-1393-1「難破する精神」マーク・リラ 著 ; 会田弘継 監訳 ; 山本久美子 訳NTT2017.92,640円新刊同様 「反動」とはなにか?
c099-1392-1「中国「軍事強国」への夢」劉 明福文藝春秋2023.91,210円新刊同様
c099-1392-1「ナショナリズムの美徳」ヨラム・ハゾニー著 ; 庭田よう子訳東洋経済新報社2021.42,860円新刊同様 歴史・宗教・政治哲学の視点から再構築
c099-1391-1「福音派 ―終末論に引き裂かれるアメリカ社会」加藤喜之 著中央公論新社2025.10(再版)1,320円新刊同様
c099-1391-1「永遠のファシズム」ウンベルト・エーコ 著 ; 和田忠彦 訳岩波書店2024.21,120円新刊同様 日常に何げなく忍び寄る危険性
c099-1390-1「「世界の終わり」の地政学 (上) 野蛮化する経済の悲劇を読む」ピーター・ゼイハン集英社2024.12 第3刷1,100円帯あり。(上)のみ。
c099-1388-1「七つの国の労働運動(上・下)2冊セット」G.マルチネ 著 ; 熊田亨 訳岩波書店880円2冊セット。経年によるヤケあり。
マッカーシズムウクライナに行ってきましたヒルビリー・エレジー100分de名著 ブルデュー  ディスタンクシオン 「私」の根拠を開示する国家とは何かホロコースト後のユダヤ人 : 約束の土地は何処か米中もし戦わば戦争ほいかに終結したか日本の保守とリベラルフラット化する世界 : 経済の大転換と人間の未来(上中下)3冊セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1387-1「マッカーシズム」R.H.ロービア 著 ; 宮地健次郎 訳岩波書店880円帯あり。経年によるヤケあり。
c099-1386-1「ウクライナに行ってきました」嵐よういち彩図社2023.2880円帯あり。旅行作家が見たウクライナ戦争。
c099-1386-1「ヒルビリー・エレジー」J.D.ヴァンス 著 ; 関根光宏, 山田文 訳光文社2022.4660円取り残された白人たち。
c099-1385-1「100分de名著 ブルデュー ディスタンクシオン 「私」の根拠を開示する」NHK2020.12550円
c099-1384-1「国家とは何か」吉本隆明・ 著/先崎彰容・編解説KADOKAWA2024.121,210円新刊同様。吉本隆明セレクション文庫版
c099-1383-1「ホロコースト後のユダヤ人 : 約束の土地は何処か」野村真理 著筑摩書房2025.9.101,320円新刊同様。ちくま学芸文庫
c099-1382-1「米中もし戦わば」ピーター・ナヴァロ 著 ; 赤根洋子 訳文芸春秋1,100円帯・状態まずまず良。
c099-1381-1「戦争ほいかに終結したか」千々和泰明 著中央公論新社2022.10 第5刷1,012円新刊同様。
c099-1380-1「日本の保守とリベラル」宇野重規中央公論新社1,760円新刊同様。
c099-1379-1「フラット化する世界 : 経済の大転換と人間の未来(上中下)3冊セット」トーマス・フリードマン 著 ; 伏見威蕃 訳日本経済新聞出版社2,310円帯あり。状態まずまず良。
世界教養全集15 空想から科学へ/共産党宣言/職業としての政治/矛盾論/第二貧乏物語新世紀のコミュニズムへケストナーの戦争日記1941-1945100分de名著 ヴァーツラフ・ハヴェル 力なき者たちの力ヴィクトリア朝時代のインターネット社会学の根本問題 : 個人と社会世界の力関係がわかる本 帝国・大戦・核抑止サードプレイス : コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」格差の自動化安全に狂う方法 アディクションから掴みとったこと
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1378-1「世界教養全集15 空想から科学へ/共産党宣言/職業としての政治/矛盾論/第二貧乏物語」F.エンゲルス他平凡社1963.8(3版)880円函あり。経年によるヤケ、シミあり。月報あり。
c099-1377-1「新世紀のコミュニズムへ」大澤真幸著NHK出版880円帯あり。小口にシミ少々あり。
c099-1376-1「ケストナーの戦争日記1941-1945」エーリヒ・ケストナー/酒寄進一訳岩波書店2024.85,060円新刊同様
c099-1374-1「100分de名著 ヴァーツラフ・ハヴェル 力なき者たちの力」日本放送協会, NHK出版 編NHK2020570円民主化運動の不朽のバイブル
c099-1373-1「ヴィクトリア朝時代のインターネット」トム・スタンデージ早川書房2025.61,320円新刊同様 モールス符号を用いた電信とインターネットとは
c099-1372-1「社会学の根本問題 : 個人と社会」G.ジンメル 著 ; 阿閉吉男 訳社会思想社1979.32,200円ヤケありますが経年比状態まずまず
c099-1371-1「世界の力関係がわかる本 帝国・大戦・核抑止」千々和泰明 著筑摩書房990円新刊同様。
c099-1370-1「サードプレイス : コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」」レイ・オルデンバーグ 著 ; 忠平美幸 訳みすず書房2024.10(第16刷)4,620円新刊同様。
c099-1369-1「格差の自動化」ヴァージニア・ユーバンクス著/ウォルシュあゆみ訳人文書院2021.93,080円新刊同様。貧者は不平等を拡大させる新しいテクノロジーの実験の場である。
c099-1369-1「安全に狂う方法 アディクションから掴みとったこと」赤坂真理医学書院2024.9(第1版第3刷)2,200円新刊同様。すべての想念はエネルギーであるから、違う形に変換可能である。
あいまいさに耐える ネガティブリテラシーのすすめ反知性主義転向研究アメリカの新右翼 トランプを生み出した思想想像の共同体 : ナショナリズムの起源と流行政治思想 大思想エンサイクロペヂア第17巻社会学1・2<大思想エンサイクロペヂア13・14> 2冊セット公共哲学 : 政治における道徳を考えるアメリカの保守とリベラル潤日 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1369-1「あいまいさに耐える ネガティブリテラシーのすすめ」佐藤卓己 著岩波書店1,012円新刊同様。
c099-1368-1「反知性主義」森本あんり 著新潮社2025.5(20刷)1,925円新刊同様。大国アメリカを動かす精神の深層がわかる一冊。
c099-1367-1「転向研究」鶴見俊輔 著筑摩書房1976880円ヤケ・シミ、線引き少々あり 思想的生産性と不毛性
c099-1366-1「アメリカの新右翼 トランプを生み出した思想」井上 弘貴新潮社2025.8(2刷)1,705円新刊同様。「異端者」たちが目指す想像を超える「理想の未来」とは?
c099-1366-1「想像の共同体 : ナショナリズムの起源と流行」ベネディクト・アンダーソン 著 ; 白石隆, 白石さや 訳リブロポート1994.4880円線引きあり 旧版 現代の最大課題を鮮やかに解く
c099-1365-1「政治思想 大思想エンサイクロペヂア第17巻」神田豊穂著春秋社1928.31,100円函にヤケ、ヨゴレ 天金 本の状態経年比まずまず 送料実費
c099-1364-1「社会学1・2<大思想エンサイクロペヂア13・14> 2冊セット」春秋社 編春秋社1928・19304,400円函にヤケ・ヨゴレあり。天金、本の状態は経年比まずまず。1巻:欧州各国、2巻:文明史。送料実費
c099-1363-1「公共哲学 : 政治における道徳を考える」マイケル・サンデル 著 ; 鬼澤忍 訳筑摩書房2011.7(2刷)880円帯、状態まずまず良
c099-1362-1「アメリカの保守とリベラル」佐々木毅 著講談社1993.51,650円帯あり 状態良好 二大社会思潮の対立
c099-1362-1「潤日 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う」舛友雄大 著東洋経済新報社1,320円帯あり。 状態良。
希望格差社会 : 「負け組」の絶望感が日本を引き裂く東京診断「リベラル」という病日本の反知性主義1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法市民的抵抗労働争議秩序問題と社会的ジレンマ「みんな」って誰? 災間と過疎をのびのび生きる民主制の不満 公共哲学を求めるアメリカ 上下2巻セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1361-1「希望格差社会 : 「負け組」の絶望感が日本を引き裂く」山田昌弘 著筑摩書房2007.3660円不安定化するリスク社会(小僧推薦)。
c099-1360-1「東京診断」天野光三著新潮社1963.4880円過大都市東京の危機の現実
c099-1359-1「「リベラル」という病」岩田温 著彩図社2018.2880円帯あり 日本の「リベラル」はあまりにもおかしい!
c099-1358-1「日本の反知性主義」内田樹 編晶文社2015.41,100円反知性主義の裏にあるものとは
c099-1357-1「1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法」山口 揚平プレジデント社2019.4(第3刷)1,650円帯あり。そろそろ会社辞めようかな。。。(小僧推薦)。
c099-1356-1「市民的抵抗」エリカ・チェノウェス 著 小林綾子 訳白水社2025.23,080円新刊同様 送料600円 3.5%が動けば社会は変わる!
c099-1354-1「労働争議」花見忠 著講談社1982.10880円日本の労使関係の成功を解明
c099-1351-1「秩序問題と社会的ジレンマ」盛山和夫, 海野道郎 編ハーベスト社1,540円
c099-1350-1「「みんな」って誰? 災間と過疎をのびのび生きる」宮本匠 著世界思想社1,870円新刊同様。
c099-1349-1「民主制の不満 公共哲学を求めるアメリカ 上下2巻セット」M.J.サンデル著 金原恭子・小林正弥 監訳勁草書房5,500円2冊セット。 新刊同様。

ページトップへ