追分コロニー
真田幸村のすべて飯田の明治・大正史: 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集飯田の昭和史 : 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集(2冊セット)真田十勇士別所線歴史さんぽ群馬県ゲートボール協会10年史松井田町のあゆみ 第1巻-第3巻上田街渡志賀高原 信濃の自然シリーズ[4]信濃の自然シリーズ[1]長野県の名勝・天然記念物千曲 ふるさとに学ぶ 第147号
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1382-1「真田幸村のすべて」渡邊大門 著毎日新聞2015.121,100円
c011-1380-1「飯田の明治・大正史: 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集飯田の昭和史 : 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集(2冊セット)」郷土出版社編集部 編郷土出版社1983初版本6,600円2冊セット。函あり。「明治・大正史」は函にテープ貼付あり。2冊とも、裏の見返しに記入、最終頁に記名あり。送料実費。
c011-1379-1「真田十勇士」村上元三 著徳間書店1994.71,100円
c011-1377-1「別所線歴史さんぽ」ほホ歩の会 著信濃毎日新聞社2011初版本1,650円帯あり。本の状態は良好です。
c011-1374-1「群馬県ゲートボール協会10年史」群馬県ゲートボール協会上毛新聞社出版局2,200円函あり。 送料実費。
c011-1372-1「松井田町のあゆみ 第1巻-第3巻」総務課 編松井田町6,600円第1巻+第2巻・3巻 函入り。計3冊セット。 送料実費。
c011-1370-1「上田街渡」新村清比古1979.52,200円上田のガイドブック。奥付に記念スタンプと日付記入あり。
c011-1368-1「志賀高原 信濃の自然シリーズ[4]」山崎林治信濃生物会1967.8880円小冊子。経年によるヤケ、シミあり。
c011-1367-1「信濃の自然シリーズ[1]長野県の名勝・天然記念物」山崎林治信濃生物会1967.6880円小冊子。経年による経年によるヤケ、シミあり。
c011-1366-1「千曲 ふるさとに学ぶ 第147号」東信史学会東信史学会平成23年880円
千曲 : 郷土の研究 70冊セット軍師二人週刊鉄道の旅no.20(関東・甲信越 8) (大糸線/篠ノ井線)Editorship 5信州国鉄の風景 : 昭和30~60年代新聞社のカメラが追った : 鉄道写真集飯田市地図御代田地図上田市地図信州高原と美術館めぐり : 爽やかな風と緑に包まれて信濃路の国鉄 : 民営化記念 みんなでつくる
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1365-1「千曲 : 郷土の研究 70冊セット」東信史学会東信史学会46,200円創刊号~71号 (63号欠け 39,40号は合併号) 69冊+75号で70冊。 送料実費。
c011-1364-1「軍師二人」司馬遼太郎 著講談社1994.7(第28刷)1,100円経年によるヤケシミあり。「真田丸」あり。
c011-1359-1「週刊鉄道の旅no.20(関東・甲信越 8) (大糸線/篠ノ井線)」講談社2003.62,200円
c011-1358-1「Editorship 5」日本編集者学会 [編]トランスビュー 日本編集者学会2018-031,760円新刊。
c011-1357-1「信州国鉄の風景 : 昭和30~60年代新聞社のカメラが追った : 鉄道写真集」信濃毎日新聞社編信濃毎日新聞社2,200円新刊。
c011-1354-1「飯田市地図」国土地理院S55年880円地図のみ、1:50,000
c011-1353-1「御代田地図」国土地理院S55年1,100円地図のみ、1:25,000
c011-1352-1「上田市地図」平成元年880円地図のみ、1:25,000
c011-1349-1「信州高原と美術館めぐり : 爽やかな風と緑に包まれて」集英社3,300円
c011-1348-1「信濃路の国鉄 : 民営化記念 みんなでつくる"さよなら国鉄"写真集」長野放送 編著銀河書房11,000円
ありがとう、信越線 : 写真記録 : 思い出が心に生きる永遠のふるさと鉄道沿線ぶらり旅(高原鉄道小海線 観光ガイド)信州の鉄道絵葉書書帖小諸市グルメガイド/信州・小諸 城下町&文学のめぐり道map(2冊セット)伊賀良の民俗恵那市史 恵那市の地名東部町誌社会編特急あずさ50周年 E351系ステッカー/181系ステッカー東部町誌 自然編
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1347-1「ありがとう、信越線 : 写真記録 : 思い出が心に生きる永遠のふるさと鉄道」郷土出版社1998.311,000円帯あり。レターパックプラスで送料500円にて承ります。
c011-1346-1「沿線ぶらり旅(高原鉄道小海線 観光ガイド)」小海線沿線地域活性化協議会1,100円
c011-1345-1「講談えほん 雷電為右衛門 雷電の初土俵」神田伯山監修2020.103,300円文:石崎洋司/絵:いぬんこ
c011-1344-1「信州の鉄道絵葉書書帖」白土貞夫しなのき書房2019.711,000円帯あり。本の状態は良好です。
c011-1343-1「小諸市グルメガイド/信州・小諸 城下町&文学のめぐり道map(2冊セット)」小諸商工会議所/こもろ観光局1,100円
c011-1341-1「伊賀良の民俗」伊賀良を広める会 編伊賀良公民館4,400円
c011-1339-1「恵那市史 恵那市の地名」恵那市1,540円函あり。ヤケ・シミ少々。 本はキレイ。送料実費。
c011-1337-1「東部町誌社会編」東部町誌刊行会3,300円送料実費
c011-1336-1「特急あずさ50周年 E351系ステッカー/181系ステッカー」鬼怒食品5,500円2枚セット
c011-1335-1「東部町誌 自然編」東部町誌編纂委員会 編東部町誌刊行会1989.33,300円函あり。函に経年のヤケ・シミあり。送料500円。
東部町誌北御牧村誌 民俗編上山田の百年 : 写真集小さな町小さな旅 関東版 街歩きの本 通巻160号月刊[ナオ] 2007 4月号 特集:信州お花見手帖月刊[ナオ] 2008 4月号 特集:信州のお花見処月刊[ナオ] 2006 2月号 特集:温泉宿、日帰りするか、一泊するか。旅 1983 5月号 特集:新緑の信濃路荻原碌山 : 彫刻家鉄道ピクトリアル = The railway pictorial 46(2)(617)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1334-1「東部町誌」東部町誌編纂委員会 編東部町誌刊行会1989.73,300円函あり。函に経年によるヤケ、シミあり。送料500円。
c011-1332-1「北御牧村誌 民俗編」北御牧村誌編纂委員会編集北御牧村誌刊行会平成12年3,300円函あり。状態は良好です。送料500円
c011-1330-1「上山田の百年 : 写真集」上山田町合併30周年記念事業写真集部会 編上山田町1986.123,300円函あり。函に経年のイタミありますが、中の本の状態は良好です。
c011-1327-1「小さな町小さな旅 関東版 街歩きの本 通巻160号」山と溪谷社大阪支局 編山と渓谷社2004.91,100円「全国重要伝統的建造物群保存地区」ガイド付き。文庫本片手にちょっといい旅。歴史と文化の薫る町、昔のたたずまいと残す町、移り住んでみたくなる町。
c011-1326-1「月刊[ナオ] 2007 4月号 特集:信州お花見手帖」カントリープレス2007.041,100円長野県のタウン誌
c011-1325-1「月刊[ナオ] 2008 4月号 特集:信州のお花見処」カントリープレス2008.041,100円長野県のタウン誌
c011-1324-1「月刊[ナオ] 2006 2月号 特集:温泉宿、日帰りするか、一泊するか。」カントリープレス2006.021,100円長野県のタウン誌
c011-1319-1「旅 1983 5月号 特集:新緑の信濃路」JTB1983.052,200円
c011-1318-1「荻原碌山 : 彫刻家」碌山美術館1969.031,100円函 送料500円
c011-1316-1「鉄道ピクトリアル = The railway pictorial 46(2)(617)」鉄道図書刊行会鉄道図書刊行会 電気車研究会1996-021,100円飯田線
さわやか信州 高原と宿ガイド 「ブルーガイド情報版α」素晴らしい自然 シリーズ4 <日本フォトコンテスト別冊>長野県史中山道信濃二六宿四季ふれあい信濃路 No.1上田東高校百年誌信濃人物誌恵那市の文化財 改訂版(1980)/恵那市の文化財 補遺版(1987)/恵那市の文化財所在地図(3点セット)信濃奇談夜話
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1315-1「さわやか信州 高原と宿ガイド 「ブルーガイド情報版α」」実業之日本社1,100円
c011-1314-1「素晴らしい自然 シリーズ4 <日本フォトコンテスト別冊>」日本写真企画1,100円上高地あり。
c011-1311-1「長野県史」長野県 編長野県史刊行会19821,760円佐久地方(小諸市/佐久市/南佐久郡/北佐久郡)。函あり。大型本につき送料500円。
c011-1310-1「中山道信濃二六宿」長野県文化財保護協会 編信濃毎日新聞社1980.112,640円小口、天にホコリあり。経年によるヤケシミあり。送料500円。
c011-1309-1「四季ふれあい」ぐるーぷやまかがしぐるーぷやまかがし1996.81,540円山岳写真愛好家の会「ぐるーぷやまかがし」の写真集
c011-1308-1「信濃路 No.1」社団法人農山漁村文化協会1973.92,200円特別号/特集:ガイド小海線の旅 竹にみる信州の民具。経年によるヤケシミあり。
c011-1307-1「上田東高校百年誌」上田東高校百年誌編纂委員会 編上田東高等学校創立百周年記念事業協賛会1991.92,200円函あり。大型本につき送料500円。
c011-1303-1「信濃人物誌」村沢武夫 著信濃人物誌刊行会事務所1966880円函あり。函は経年によるヤケ、シミ、イタミあり。送料500円。
c011-1302-1「恵那市の文化財 改訂版(1980)/恵那市の文化財 補遺版(1987)/恵那市の文化財所在地図(3点セット)」恵那市文化財保護審議会, 恵那市史編纂委員会編恵那市教育委員会2,200円3点セット。経年によるヤケシミあり。
c011-1301-1「信濃奇談夜話」野田悠 著郷土出版社1987初版本2,200円帯アリ。絵;岩淵 陽。状態は良好です。

ページトップへ